WaDSblog

ちょび之助の戯言におつきあいを。

【2022秋】ラナンキュラスの球根を分球して、植えて、来春に鮮やかな赤い花を咲かせたい!シーズン2 その1 今度こそ咲かせたい。リベンジじゃ!

ラナンキュラスの球根が植わっている筈の鉢

昨年植えたラナンキュラスは蕾が出きたのに咲かず。そのまま生やして、葉が枯れたら鉢のままで保管…ほぼほぼ、放置プレイ状態でしたw。では、時期が来たので掘り起こしてみましょう!

掘り起こした状態の球根(上)土を取った状態の球根(下)

腐らずにちゃんとありました!ある程度土を落として、

キッチンペーパーを用意(上)し、水を含ませて球根を包む(下)

キッチンペーパーに水を含ませて球根を包み、ジップバッグに入れて冷蔵庫で保管。

三日後

去年のを使い回しましたw。本当は四日後に植えてます。

吸水を終えた球根(上)、鉢に置いた状態の球根(下)

三日経った時点で確認したらもうバッチリ吸水が出来てまして、4日後に分球して植えました。土は毎度おなじみにしている、

[広告:Amazon]

花ごころ らくらく土の改良材を使ってリサイクルし、元肥には今まで禁断にしていたものを使います…

マグァンプK 中粒 600g

マグァンプKです!鉄板!王道!間違いなしのマグァンプ。道に逸れた考えが強いオイラの中で「去年失敗してんだから使わない訳にはいかないだろう」と考えを改めました。まぁこれで駄目なら「やっぱり日照かなぁ」と諦めがつきます。

ウォータースペースも見積もって-2cmぐらいの所まで土を入れてから球根を置き、

土を被せた状態の鉢

土を被せてこの状態で様子見です。芽が出てくれますように。

index:

【2021秋】ラナンキュラスの球根を分球して、植えて、来春に鮮やかな赤い花を咲かせたい!その1

【2021秋】ラナンキュラスの球根を分球して、植えて、来春に鮮やかな赤い花を咲かせたい!その2