マム
タイトル通りで冬支度をしました。 ボンザマーガレットとマックスマムにIBを追肥 花たちにはIB肥料を [広告:Amazon] IB緩効性肥料 500g 三菱商事アグリサービス Amazon 追肥して、 苺の苗に朝日アグリアのいちごの肥料を追肥 イチゴには [広告:Amazon] 朝日…
[index] chobinosuke.hatenablog.com 今春買ったダンテ(マム)がやっと咲きました! ダンテイエロー(上)、ダンテダーク(左下)、ダンテパープル(右下) 色はイエロー、ダークとパープルだったのか! …実は花付きで買ったのですが、母にあげてしまった(あまり…
大きくする事が出来なかったサフィニアの苗 やはり花栽培1年生には敷居が高かったようです。 一番の敵は、 蒸れ 元気が無くなり萎れてくると葉同士がくっつく。密着状態なので蒸れる。色が緑から黄色に変わり、茎が弱ってきて折れ…この時期に挿し芽にしたの…
葉が蒸れてしなしなになったサフィニアの苗 Noooo! 梅雨空と置いていた場所が悪かったのか葉が蒸れてしまった。こうなるともう無理だろう…仕方ない、カットだ。 蒸れた葉が付いていた茎をカットしたサフィニアの苗 この写真の撮り方が悪かったのでよく見えな…
ダンテの苗(剪定後) 切る前の写真撮らなきゃどんな感じになったのかわからないじゃん。こう言うトコ、駄目ですよねぇw。 春先にラナンキュラスと一緒に買ってきたダンテ(マム)。花が終わった後に一度剪定して成長させたのですが、「このまま夏を迎えるのも…
前々回に登場したサントリーのマックスマム 朝焼けピンクの挿し芽。 index : chobinosuke.hatenablog.com 色々と調べていると園芸初心者にとっては挿し芽は敷居が高いようですが、本当は意外と簡単で面白いです!種から育てるのも勿論良いですが、挿し芽・挿…