2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
牧野記念庭園にある牧野富太郎の胸像 牧野富太郎先生を知ったのはいつだったかは忘れたが、意識し出したのは科博の地球館M2Fにある"科学技術の偉人たち"のリレーフだ。何故こんな目立たない所に偉人たちが飾られているのか?もう少しみんなが知る事が出来る…
開花し続けているボンザマーガレット チェリー ずっと咲き続けているボンザマーガレット チェリー。ただ、花芽が上手く育たなくなったので、花摘みと軽く切り戻しをしました。 花摘みと切り戻しした後のボンザマーガレット チェリー 花が付いていた茎を落と…
咲きだしたチューリップ ハウステンボス 同じ鉢に植えていた白に桃はほぼ終わり、ハウステンボスが咲きだしました! チューリップ ハウステンボスの花 それにしてもこの花。どうやったらこう言う品種になるのでしょうかね?不思議です。 チューリップ ハウス…
花が咲いたアジュガ ブラックスカロップの苗 念願のアジュガ ブラックスカロップの花が咲きました! 【2021秋】アジュガ ブラックスカロップ をグランドカバーでは無く、カラーリーフとして使ってみたい!その1 苗を購入して約1年半ぐらい。その間、 昨年春…
購入してきた時の原種ニゲル やっと鉢に植えます!クリスマスローズ展2023 in Sunshine Cityで購入してから約1ヶ月半も経っちゃっているんですが、その間に小さな花が2つ咲きました…撮ったはずのなのに見つからなかったぁ。花を取ってから一週間、ドキドキ…
咲き出したぎゅうぎゅうに植えたチューリップ ぎゅうぎゅうだと咲かないかもと思っておりましたが、綺麗に咲いてくれました!この写真だとボリューム感がないのですが、実際はもっと大きく見えています。 開花した花の大和のチューリップ 白に桃 先に咲き始…