WaDSblog

ちょび之助の戯言におつきあいを。

【2023】よいお年を!

今年はサボっちゃいましたw。

まぁ実際は

chobinosuke.hatenablog.com

これ!阪神タイガースセ・リーグ優勝・日本一に集中しすぎました。前回の日本一の時はファンではなく、「いつ日本一が見られるのか?」を楽しみに毎シーズン追いかけておりました。今年は、

神宮球場のバックスクリーン

こんな場所で観ました…ブルペン前なので集中しすぎて全然写真を撮ってませんw。村上くんの球、良かったぁ!森下くんの2本も良かったぁ!そしてブルペン陣のチームワークが!チーム状況の良さを肌で感じられました。

[広告:Amazon]

で、現在メインになっていた園芸ですが、ブームが終わっちゃいました。原因としては夏…正確には梅雨前のあの暑さですね。あの辺から夏越し出来そうなコたちが壊滅で、一気にやる気を無くしました。

だからと言って処分する事はしないで、いるコたちは現状維持で育てて行きます…あの〜、プチトマトってもう枯れちゃう時期ですよね。ウチのは元気いっぱいなんですが?

[広告:Amazon]

ゲームも目新しいものを見つけられずで、オーバーウォッチ2だけは続けてます。ただ、眼がついてきてないかもな年齢ですね。そろそろFPSも難しいのかな?来年は良い出会いがあると良いなぁ…それとも温故知新をすべきなのかもなのかな?

[広告:Amazon]

PS5もやっと気軽に買えるようになりました。ただ、マニアは手に入ったけど、ライトユーザーが手を出すには簡単ではない価格ですから、この先は「?」でしょう。まだまだスマホがゲーム業界の中心ですね。

この冬の旅はまだまだ考えてません。行きたいのは山々なんですが…山?山かぁ。考えてみるか!(←逆に海?)

今年も戯言にお付き合いして頂きありがとうござました。お買い上げもありがとうございます、めちゃくちゃ助かっております!では、良いお年をお迎えください!

有終の美

日本一
おめでとう!

戦い抜いた選手、監督・コーチ、スタッフ・球団職員の皆様、そしてタイガースファンの皆様、日本一おめでとうございます!

ファン歴37年…1985年の優勝を見た翌年に在京球団から鞍替え。暗黒期を経て、2003年、2005年のリーグ優勝を見ることは出来ましたが、「日本シリーズを勝ち抜いて日本一を見るまでは絶対ファンは辞めない!」と常に思っていました。あの年、後楽園球場での初観戦、ホームランを打った5番岡田が監督になって優勝・日本一になるんやでと当時のオイラに教えてあげたいなぁ(調べたら8月13日で、唯一の得点が岡田監督のソロホームランだったのを未だに記憶してます)。

A.R.E.のA.R.E.を呼び込むのにこんなに苦労するとは日本シリーズが始まる前には思いもしませんでした。パ・リーグ三連覇でディフェンディングチャンピオンオリックスバッファローズはやはりめちゃくちゃ強かった。怪我人いない状態でやっていたら多分…ちなみにパ・リーグ近鉄ファンでした。幼少期に何故か帽子をかぶっていて、推しは梨田さんと村上さんでした…ウチはコテコテの関東人なんですけどねw。


www.youtube.com

疲れましたwが、もう来期が始まってます。遥人が帰ってきたら連覇しちゃうよな!来年も楽しみです。

後付:
今年も「ブログであーだこーだ書くからまた勝てないんだよ」という固定観念が強すぎて書けませんでした。更新をほぼしてなかったのも、野球に集中しすぎてました…まぁこれだけの猛暑でしたので園芸が書けるような状態でなかったのもありますが、サボっていたって言われても仕方ないっすね。

サントリードリームマッチ2023を観に東京ドームへ行ってきた!

聳え立つ東京ドーム

昨年に続き、今年もサントリードリームマッチを観に東京ドームへ!この場所で写真を撮った事無かったので一枚。三田線春日駅で降りて丸ノ内線後楽園駅の方に向かってから入るパターンが多いので、野球観戦の時はこっちにほとんで来ないんですよね。

今年の座席は、

上原浩治 VS 高橋由伸

2階席の1塁側でした。一席500円の価格、しかもドリンク付き(もちろんアルコールにも引き換えできました)!普段に比べれば断然お得です。
ただ、今年は観客数を増やしたので売店での買い物に時間が掛かりました。売り子さんもドリンク券引き換えが出来れば観戦時間がもっと増えたと思います…今年もバースを観にきた訳ですが、3打数中の2打席は並んでいる時にモニターで、1打席は階段の所で観てました。俺は何をしに行ったんだか…。

最優秀選手 上原浩治(写真上)、敢闘賞 里崎智也(写真左下)、スーパープレー賞 宮本慎也(写真右下)
司会は巨人親父でお馴染みの徳光和夫さん

そんな中でも最優秀選手に選ばれた上原浩治のピッチングは両球団で観られましたし…トレードの時はモニターでしたw。里崎智也のホームランも観られました。
残念なのはピッカリ劇場が無かった事ですね。今年は和田さんのエントリーが無い時点で諦めてました。
あとは、下柳・矢野のバッテリーが観られたのもタイガースファンとしては嬉しかったです。

[広告:Amazon]

今年はプレモルこだわり酒場のレモンサワーをいただきました!

試合後はこんな場所がすぐだったので行ってみました…

東京ドームのライトポール。

レフト側ならですが、ライトから観られるとは!興奮と高さで震えましたw。ここまで飛ばせる選手たちはホント超人ですね。

[index]

chobinosuke.hatenablog.com

【スマホ、夏の熱暴走対策】スマ冷 Premiumをトリニティさんに頂いたので早速iPhone Xʀにつけて冷却効果を体感してみた!

Twitterのプレゼント企画でいただきました!トリニティさん、ありがとうございます!

頂いたプレゼントの中身

届いた中身はスマ冷 Premiumと、お手紙、ファイル、そしてトリニティさんのブランド、SimplismNUANSのステッカーが入ってました。

スマ冷 Premiumの箱の裏面

箱の裏面にはスマ冷 Premiumの説明が…そうか、熱暴走がおきないようにチップの場所に貼るのが良さそうだ…よし、開封して装着だ!

スマ冷 Premiumを貼ったiPhone Xʀ

貼った場所は裏面の左側中央あたり。iPhone Xʀのマザーボードはこのあたりになるからスマ冷 Premiumの上の部分をライトの下に、下の部分がSIMカードを入れる部分に合わせる感じで貼ってます。機能性重視です!

この状態でYouTubeを鑑賞…スマ冷が少し温かくなってきたけど、iPhoneは温かくなってない…熱、逃がしてるぞ!。今夏の動画撮影時には役立ってくれそうだ。位置ゲーをやってる方にも重宝するのではと思います。

スマ冷 Premiumを貼った状態でケースに入れる

ケースに入れても使えるとのことなので今まで使っていたクリアタイプのケースに入れてみました。ちょっとな感じなので頂いたステッカーも貼って。こうなってくると色々張った方が良さそう?もしくはケースを新調?ただ、買い替えが控えているのでXRはこのままになっちゃうのかな。

[広告:Amazon]

色は黒を頂きましたが、白もあります。Amazonで購入の際は販売店Trinity Premium Storeなのを確認して購入してください。トリニティ公式になってます。

↓の公式サイトでも直販されていますね。

trinity.jp

スマ冷 Premiumは貼り直しができるので「新しいiPhone」にも貼ることになるでしょう。つか、新しいiPhone出るの?w

【2023夏】サントリーフラワーズ クライミングサンパラソル 蔓を伸ばして沢山の花を愛でたい!その1 植え付けますよ。

ライミングサンパラソルの苗

王道のペチュニア・カリブコアはお休みにして、この夏に育てる花苗はライミングサンパラソルに!ベランダという狭い環境なので中輪のフリルレッドにしました。

純あまボンザマーガレット ピンクレモネードと一緒に買ってきたのですが、今まで植えずにいました…理由なんですが、

【参考】

www.suntory.co.jp

サントリーフラワーズのホームページにも記載されていて、


www.youtube.com

公式YouTubeチャンネルでも解説されているのですが、ピートモスがどうしても気になっていたんですよ。購入して自分で配合も考えたのですが、ピートモス入れてのph調整が上手くできるかに自身がなかったんですね。近所のホームセンターで売っているものを見たらph調整してないのしか売ってない!一鉢作るのにもう+千・2千円ぐらい掛かっちゃうの?そんな悩みを1ヶ月近くしておりました…そんな中、救世主が出現です!では植え付けます。

写真上段[ハイポネックス 花と野菜の培養土(左)、クライミングサンパラソル(右下)、5号のスリット鉢(右上)]、写真下段左[培養土に入っている肥料の説明]、写真下段右[培養土の成分、phなどの説明文]

用意したのは5号のスリット鉢、そしてハイポネックス花と野菜の培養土です…この培養土、ハイポネックスのホームページ内では紹介されていない商品。おそらくホームセンターさん向けに出す企画商品的なものなのではと思います。ちなみにオイラが購入してきたのはビバホームです。

この培養土にした最大の理由はピートモス入り!しかもハイポネックスなのでマグァンプK微粉ハイポネックスリキダスが最初から入っています!他の培養土に比べたら価格が高いですが、肥料を用意していない園芸初心者には至れり尽くせり…と言うよりも、「この培養土、サンパラソル用なんじゃないの?」な培養土になってます。

ライミングサンパラソルの苗の根

慣例の根っこチェック。細かい根がびっしりですね。鉢底石は入れずに培養土を入れて高さ調節。中心に苗を置き、苗周りにも培養土をしっかりと入れます。培養土はふっかふかで物凄く軽いです。

鉢底石を入れなかったのは梅雨明けぐらいに8号鉢に植え替えようと目論んでいるから。その際に支柱も立てて大きく育ててみようと思っております。で、ここまでがまた先週の話w。

植えてから一週間経ったクライミングサンパラソルの苗

培養土が良かったのか?苗が良かった?順調に育っております!

ライミングサンパラソルの花芽?

見た感じですと花芽かな?梅雨空が続いているので徒長気味な気もしますね。