12:20、その時が来る。煌めくステンレス。間違いない!
1999年以来の対面。やっぱり"三田線は6000形だ"と思う。出発の時間なのですぐに車内へ。
本当はもっと明るいのですが、オイラの中ではこんな色。やっぱり地下のイメージが強いし、一人で乗る事が多かったのでちょっと怖いイメージもあるんですよ。志村坂上からの地上区間でもこんなイメージでした…小学生の時は毎日これに乗って水泳に通ってました。
ここでよく、かぶりついてましたw。トンネルから出る所を楽しみにしておりました。
このシールは当時の物でしょう。これを指さして「危ないからドア近くは注意しなさい」と母親に諭された事をよく憶えています。
プレートで塞がれている部分には窓戸錠が付いていてそれでもよく遊んでました。重いから子供では窓が上がらないんですよね。
乗車時間はあっという間に過ぎ、東武鉄道×秩父鉄道 SAITAMAプラチナルート乗車券の有効区間であるふかや花園駅に到着。
焦りながら写真に収める。ありがとう、乗りに来て良かった!
index:
都営6号線大作戦。三田線の歴代車両に1日で乗ってみた!その4 ふかや花園駅から東京へ戻る。
YouTubeでVlogを公開しております。"トンネルから出る所"がありますので宜しかったらご覧ください!
【Vlog】都営6号線大作戦。三田線の歴代車両に1日で乗ってみた
都営6号線大作戦。三田線の歴代車両に1日で乗ってみた!その1 東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券で、いざ、秩父路!
都営6号線大作戦。三田線の歴代車両に1日で乗ってみた!その2 秩父鉄道寄居駅で旧東急車両満載!なんだけど、肝心の5000系が来ない。
都営6号線大作戦。三田線の歴代車両に1日で乗ってみた!その5 「冬」のワンデーパスで三田線の現役車両の6300形・6500形に乗るぞ。