WaDSblog

ちょび之助の戯言におつきあいを。

暑さ寒さも。

東京中のクーラーを消したら昔みたいになるんじゃないのかなぁと思っている@chobinosuke でございます。この東京中には埼玉、千葉、神奈川も含まれています…絶対無理ですよね。こんな感じで久々に戯言を言ってみようと思います。ブログ人でやっていた頃は詰むと良く戯言を言ってました…"戯言を徒然なるままに"がこのブログの本来の姿なのですw。だから、サブタイトルが”戯言におつきあいを"なんですよ。

暑さ寒さも彼岸までと昔の方は語っておられましたが、21世紀初頭でそれは通じないようで、

人々は今も昔もやはり" " を求めています。今年はコロナ禍で涼を求めて移動することが出来なかった事が都市部の温暖…いや、もう熱帯化でしょ。熱帯化に繋がったのではと勝手に考えてます。

じゃあ、お前さんはどう"涼"を求めたのかい?ですよね。

f:id:chobinosuke:20200824174104j:plain

ペリエと森永ラムネ

今年はこんな感じです。

ペリエはカミさんが定番化にしているのでそれを頂きまして、森永ラムネは最近のマイブームで、

www.todaishimbun.org

ぼぉーっと生きている訳じゃないんですwが、脳の働きにはぶどう糖が必要です。そして

www.saitama-qq.jp

昔は急性アルコール中毒で運ばれるとこちらもぶどう糖を使われていたそうです…!そうか、これは森永ラムネを食えばWin Win(←これ一番嫌いな言葉ですw言ってる奴だけWin Winな事が多々ですよね)。一石二鳥いや、三鳥ぐらいまでには到達しそうな感じですw。

[広告:Amazon]

森永製菓 大粒ラムネ 41g×10袋

森永製菓 大粒ラムネ 41g×10袋

  • 発売日: 2018/03/20
  • メディア: 食品&飲料
 

グラスにペリエ注ぎ込み、氷を浮かばせる。ラムネをゆっくりと口の中で溶かせば清涼感満載になります。お試しあれ。

今週のお題「暑すぎる」
に参加しております。

後付:
まぁそのあとはビールですけどねw。

[広告:Amazon]

I ♡ 横浜工場!

ちなみに、ブドウ糖代謝にはビタミンB1を取るのが良いそうで、

帰ってきたラムネのお菓子
http://www.jichi.ac.jp/emer/mato20170804.html

自治医科大学救命救急センターの先生が仰っているのでつまみには豚肉、豆にも入っているそうなので"枝豆"や"冷奴"を食べましょう…つかオイラが最近食べてるのってやっぱ体が勝手に求めてたんだなw。

抹消

残念だが仕方ない。どうも楽しんでるように見えなかったし、悩みまくってるようにも見えた。少し休んで鳴尾浜でしっかり焼いてw、いつものグッチーを見せて欲しい。

 

一平もここまで頑張った。ローテでの下りだろうからここもしっかり調整して、しっかり焼いてw、戻ってきてくれ!

 

この三連戦、少なくとも2勝1敗が欲しい。今の相手の状態なら十分イケる筈だ。特に岡本を抑え込めれば3連勝も夢ではない。遥人が前回のような登板を見せてくれれば、チームも上向く。菅野を打つのは難しいので、早く下させてリリーフ陣を打ち砕いて欲しい!

Think Different

 朝から大騒ぎでした。ちなみに"1984"とは


1984 Apple's Macintosh Commercial (HD)

1984年、Super Bowl(NFLの優勝決定戦。全米が注目する試合で、視聴率は40%越え、チケットを入手するのが最も困難になっている)で流されたCMで、当時のPCはIBMの独占状態の中にあって、それをApple Computerが打ち破ると言う意味を謳っている。

このままの状態で行くと、次のチャプター2・シーズン4はiOS勢にとっては絶望を意味する内容です。ウチの息子は事実を知り、落胆気味です…が、V-Bucksを頂いたので少し調子を戻しましたw(最悪はSwitchがありますからねぇ)。

Epic Gamesがこのまま強気ではいられないとオイラは考えてます。契約違反ですし、独禁だと訴えてますが、他が入れないApple独自のApp Storeだと理解した上で契約してますから裁判では不利です。

ただ、確かにAppleは取りすぎかなぁとも思えます。稼ぎの良いアプリには契約内容に特別条件を掲示しても良いはずです。

で、何故Epicは"1984"ではなく"Think Different"で訴えなかったのかぁとオイラは考えたのです。


アップルCM「Think Different.」(声:スティーブ・ジョブズ)[日本語字幕]

Appleから見ればEpicは異端だ。そして最近のAppleに足りない物はThink Differentだと訴えて欲しかった。先に"破壊での解決"を表立って求めるのではなく、もっと早くに"考え方での解決"を表立って求めれば賛同者も増やせたと思う…それでダメならハンマーを投げれば良かったのだ!

参考:

ja.wikipedia.org

Googleも同じ立場を取った事で、「実は米中なのでは?」と言う話も出てきている。Epic Games筆頭株主がテンセントであるからあながち可笑しくはない。そうなると話はもっと凄い事になる。TikTokのようにMicrosoftが…えっ?もしかしてAppleがEpicを買うってなるの?

ペパーミント・ブルー [EACH TIME] / 大滝詠一

f:id:chobinosuke:20200813155928j:plain

EACH TIME 30th Anniversary EditionのCD

もう一曲。松本隆大滝詠一の二人が織りなす海辺のハーモニー。何も言うことはありません、聴いてください。

[広告:iTunes]

ペパーミント・ブルー

ペパーミント・ブルー

  • 大滝 詠一
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

シングルとしてリリース出来る曲。アルバムではエンディング曲の前の曲なんですが、"レイクサイド ストーリー"でエンディングを迎えるのをお膳立てしてる感じがしていて、オイラの中で"Best of エンディング曲の前の曲"です。

[広告:Amazon]

EACH TIME 30th Anniversary Edition

EACH TIME 30th Anniversary Edition

  • アーティスト:大滝詠一
  • 発売日: 2014/03/21
  • メディア: CD
 

未だに鬼籍に入られたとは思えない、大瀧さん。絶対に、仙人が如く、霞を喰らいながら「だろ?」と人々に悟りを語られている筈だ(この前の増田の扱いはどう思われているのだろうか?w)。

 

今週のお題「夏うた」
に参加しております。

 

index:

chobinosuke.hatenablog.com

chobinosuke.hatenablog.com

 

後付:

アルバム・ジャケット、河田久雄さんが描いたイラストの場所です。エル・キャピタン劇場以外は面影がないようで…すぐ近くにハリウッド・スターの手形で有名なチャイニーズ・シアターがあります。

Was this your celebrated summer?


Bob Mould - "Celebrated Summer" "Makes No Sense at All" @ 930 Club, Washington D.C., Live Encore HQ

崇拝するBob Mouldが1984年にHüsker Düで発表した曲。Album "New Day Rising"に収録されている。

[広告:Amazon]

New Day Rising

New Day Rising

  • アーティスト:Husker Du
  • 発売日: 1990/10/25
  • メディア: CD
 

何とAnthraxもカバーしています!

俺が好きになったのは

f:id:chobinosuke:20200811120806j:plain

LIVE AT ATP 2008 / Bob Mould Band のCD

このライブ・アルバムを聴いてから。曲の構成が物凄く良くて…スピードをぶっとばしておいてからのアルペジオ…ズルイ!Rock少年の思いのままを唄う歌詞も素晴らしい。普遍的だからライブで未だに演奏している。これでやられてしまい、後回しにしていたHüsker Düを聴き漁ったのでした。

[広告:Amazon]

Live at Atp 2008

Live at Atp 2008

  • アーティスト:Mould, Bob Band
  • 発売日: 2009/12/08
  • メディア: CD
 

このライブ・アルバムは今でもサポートしてくれているJason NarducyとJon Wursterが参加しており、Hüsker Dü、Sugar、ソロと聴けるのでBob Mouldを聴いたことがない人にもお薦めです。強いてあげるとSugarの代表曲の"If I Can't Change Your Mind"が無い点。そこを押さえるとBob Mouldのソングライティングの高さが分かっていただけると思います。

今週のお題「夏うた」
に参加しております。

index:

chobinosuke.hatenablog.com

後付:

[広告:Amazon]

ブルー・ハーツ

ブルー・ハーツ

 

New Album楽しみです!