ウチに来たのはいつかわかりません…えぇ、相続です、相続w。多分、母は店をやっていたのでその時にお客さんからプレゼントして頂いたのかもしれません。10年以上ウチにいます。
完全なほったらかし状態。酷すぎで、鉢も割れてきたので植え替えを決意しました。
用意したのは
[広告:Amazon]
花ごころの洋らんの培養土と
18cmのスリット鉢。ロングタイプが欲しかったのですが、行ったホームセンターでは取り扱いがなく、短いものを購入しました。
鉢からキンリョウヘンを抜いて、古くなった根、枯れた葉と触ってみてスカスカだったバルブはカット…あまり綺麗なものではないので写真掲載はやめておきます。苗をバケツで洗い、植え付け。元肥には、
を使ってみました。花にも効くので実験です!
培養土と言っても、二種類の軽石とココナッツハスクで出来ていて、ゴロゴロした感じなんで物凄く水捌けが良い。蘭じゃなかったら水切れが怖いぐらいですね。
こんな酷い状態でしたが、昨年までは花が咲いていました。今年は無理だろうけど、果たして甦るのか?