去年の冬、園芸サイトや書籍を見ていて気になっていたルドベキア。いつも行くホームセンターでは全く見ないので何時が買い時かわからず、たまたま見た花屋さんでプレーリーサンを見かけたので、少し遠い園芸店さんへと向かいまいした。
どうやらだいぶ時間が経っていたようで、下葉が黄色くなっていたり、枯れている状態。ただ、花芽はしっかりとしていたので連れて帰ってきました。
鉢はダイソーの8号鉢。土は毎度おなじみで
[広告:Amazon]
らくらく土の改良材を使ってリサイクルした土。元肥には
オーガニック肥料を使っています。ただ、苗のポッドの中には化成肥料(おそらくIB肥料?)が入っていたので適量より少なく入れてみました。
根っこチェック!やはりパンパンでしたのでかなり解しておきました。新しい根がしっかり張りますように…。
高さ調整をして、苗のまわりにも元肥を入れて、
こんな感じに。写真はエフェクト使いまくってますよ。こういう感じで写真加工してブログに出せたら良いなぁがコンセプトでルドベキアを買っています。うん、イメージ通り。あとは開花した時が楽しみだな(もう少しロケーションが良いとイイのになぁ)。