これも相続品です。おそらく母がお客さんからもらったのモノ。全く咲かなくなってから…一度は洋らんの植え替えをしてもと考えての前回と今回になります…シンビジウムはもう一鉢あるんですが、大きいのでそっちは来年で良いかなぁと思ってます。そうです、そう、練習って感じでやってます。
今回も
[広告:Amazon]
花ごころの洋らん培養土を元肥に
を使ってます。先ずはトンカチでシンビジウムを引っこ抜きます…ウチには木槌がないんで蒲鉾板を挟んだ感じで叩きました…
もっとキツキツな感じで取れないと思っていたのですが、2回ぐらい叩いてすぐ抜けました…一週間ぐらい水与えてなかったのが良かったのか?それとも根っこのほとんどが死んでいる感じなのが良かったのか?
古い根とバルブは取り除き、鉢が長鉢なので最下部には鉢底石を入れてから洋らんの培養土とオーガニック肥料を入れる…あっ、この写真使えないじゃん。午後の日が当たる時間は撮影には気をつけないと。
高さ調整をしてから苗を中央に置き、割り箸を使って突きがら培養土を押し込む感じで脇に入れていきます。苗の下がスカスカなんで、先にそこへ入れてからが良いと思います。
スッキリしました!あと、この支柱の使い道に悩んでいたのですが、これが正解のようですね。今までだらしなく垂れ下っていたので、これもスッキリです。
あとは来年まで育てるだけ。花芽付くのかなぁ?
index: