勿論、ここでも写真を撮る為に早めに戻ってきたのだ…でも嫌な事も思い出す…忌まわしき博多事件…w。
まぁ、大丈夫でしょう、早速撮りまくりw。
183系(おそらく特急とかち)。
789系1000番台
(スーパーカムイから快速エアポートにチェンジ)。
731系。
何事もなく無事終了。
博多に比べると暗いですねw。
車両は九州より地味な感じがする。まぁ東日本よりは全然良いと思いますがw。
次回来る時はコイツらに乗れるとイイな。
少し時間が出来たので一服。
あぁ、遂に帰路が始まるのか…。
後付[2015.08]:
こちらに載せる為に古いデータから起こして写真を新しくしました!goo版より大きくなってます。
これまた全然ダメダメで何とか撮れてる感じが多すぎ。で、今回気が付いたのが下の一枚…
おい!何故711系撮ってないんだ!w
[広告:Amazon]

北海道JR系現役鉄道車両図鑑〜北海道で在籍しているJR車両を全解説 (MG BOOKS)
- 作者: 加藤勝
- 出版社/メーカー: エムジー・コーポレーション
- 発売日: 2009/03/05
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 18回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
index:ちょび、青森・函館フリーきっぷの旅…なのに札幌まで行くよ
「寝台特急あけぼの」がオイラを北へ運ぶ[前編]
「寝台特急あけぼの」がオイラを北へ運ぶ[後編]
青函トンネルを抜けて北海道へ
SL函館大沼号に乗車!!![前編]
SL函館大沼号に乗車!!![後編]
札幌まで。札幌にて。
札幌駅で。
急行はまなすで帰路へ。
八戸、そして終着
ちょび、青森・函館フリーきっぷの旅…なのに札幌まで行くよ[エピローグ]