WaDSblog

ちょび之助の戯言におつきあいを。

【2022秋】サントリーフラワーズ ボンザ マーガレット チェリー をまとまり良く咲かせてみたい!シーズン2 その1夏越しは成功!秋は咲くの?咲かないの?

2022初夏】サントリーフラワーズ ボンザ マーガレット チェリー をまとまり良く咲かせてみたい!その4 梅雨が来たので切り戻ししよう!

過去記事貼り付けで見たら約150日ぶりの登場です。

切り戻した直後のボンザマーガレット チェリー

約150日前はこうでした。夏の終わりに追肥で、

[広告:Amazon]

IB肥料をあげておきましたら、

夏越しに成功したボンザマーガレット

見事に復活!夏越しに成功!あとは花芽だけって感じです…でも、これって咲くの?咲かないの?

園芸系Youtubeチャンネルを見ているとどうやら難しそう。今、販売している花付きの苗は園芸農家さん達が花が咲くような環境(温度管理が出来るビニールハウス)で育てているからで、シロートには難しい。ベテランでもこの環境を作るには更なる努力と知識、そして財力wが必要ですね。あと場所もかな。

今後は春に向けてまたIB肥料を追肥。冬前に花芽が付いても咲かせる自信がないなぁ…日照時間が早くも減っている我が家でございます。

index:

【2022春】サントリーフラワーズ ボンザマーガレット チェリー をまとまり良く咲かせてみたい!その3

【2021秋】サントリーフラワーズ ボンザ マーガレット チェリー をまとまり良く咲かせてみたい!

【2022秋】激安で買ってきたサントリーフラワーズ フィオリーナ ベルベットゴールド&ブルーイエロー を育てて、圧倒的な満開感を味わいたい!

1苗¥50.だったフィオリーナの苗

驚きでした。

仕組みから話しますと
「花苗入荷しました…時間が経ちました…花芽が全部咲き終わっちゃいました。追加の花付き苗が再入荷しました!」
が、お店の状態。こうなると先に入荷した苗は売れなくなっちゃいますよね。園芸店なら整えて花を咲かせられるのでしょうが、商業施設に入っている切花がメインの店では花苗は難しいようです…しかも、近所にはホームセンターがありますし(こっちは花苗がめちゃくちゃ強いんです)。

何はともあれ、オイラはラッキー!元々、今冬はパンジーか?ビオラか?はたまたシクラメンか?と梅雨時期から考えて…いや、セネッティの時から考えておりました。

整えた後のフィオリーナの苗

ウチに連れ帰ってきて、枯れたり、折れたり、黄色くなったりした葉、終わってしまった花芽をカットして整えました。

お店は施設内なので日照時間も足りてないでしょうし、急に寒くなりましたからしばらくは室内で慣らしてから鉢に植えようと考えてます。寄せ植えにしようか?別鉢にしようか?それまで悩んでおく事にしよう。

index:

【2022秋】激安で買ってきたサントリーフラワーズ フィオリーナ ベルベットゴールド&ブルーイエロー を育てて、圧倒的な満開感を味わいたい! その2 鉢に植えます!

【2022冬】激安で買ってきたサントリーフラワーズ フィオリーナ ベルベットゴールド&ブルーイエロー を育てて、圧倒的な満開感を味わいたい! その3 ブルーイエローがやっと開花した!

【2023冬】激安で買ってきたサントリーフラワーズ フィオリーナ ベルベットゴールド&ブルーイエロー を育てて、圧倒的な満開感を味わいたい! その4 新春早々で追肥してみた。

【2023晩冬】激安で買ってきたサントリーフラワーズ フィオリーナ ベルベットゴールド&ブルーイエロー を育てて、圧倒的な満開感を味わいたい! その5 ゆっくりと成長

【2023初春】激安で買ってきたサントリーフラワーズ フィオリーナ ベルベットゴールド&ブルーイエロー を育てて、圧倒的な満開感を味わいたい! その6 ベルベットゴールドがやっと開花した!

【2023初春】激安で買ってきたサントリーフラワーズ フィオリーナ ベルベットゴールド&ブルーイエロー を育てて、圧倒的な満開感を味わいたい! その6 ベルベットゴールドがやっと開花した!

【2022秋】いちごをランナーで増やして、春に食べ放題でウハウハになるぞ!シーズン2 その2 苗を鉢上げするぞ!

植える途中を撮っていない、相変わらずやらかしている@chobinosuke でございます。

植える前の苗

久々に戯言を。

で出した状態から

いちごの苗

8号鉢に鉢上げしました!今までは苗の間隔を空けて植えたり、鉢なら1株だけ植えたりしていたのですが、今回は8号鉢に3株、4株を植えてみます。「この状態で実がなるのか?ウハウハになるのか?」がシーズン2のテーマになります。

実は苗を沢山作ったので泣く泣く処分しています。諸事情でほったらかしてたら親株から勝手に増えてる始末。親株の隣に植わっちゃってるのもある状態です(笑)。

土は古い土に改良材を使い、腐葉土を混ぜたものを使ってます。今回も

花ごころのらくらく土の改良材を、腐葉土バチルス菌入りです。元肥には

花ごころのオーガニック肥料 花ちゃんプレミオを使いました。土のリサイクルに関してはこのパターンがオイラの中での黄金レシピになってます。

植え付けた苗のクラウン

前回までは気にせずで植えてしまっていたのですが、今回はランナー跡を中心部に向けて植えました。実が鉢の外に垂れる感じで収穫出来ると良いなぁ。

心配なのは、

ランナーが兄弟株から伸びている苗のクラウン

根張りしてない株のクラウンが埋まっちゃってるんですよ。これだと根付いてくれないかなぁ?

次回は追肥をお送りする予定。ここでも実験します!

index:

【2022秋】いちごをランナーで増やして、春に食べ放題でウハウハになるぞ!シーズン2 その3

【2022初夏】いちごをランナーで増やして、春に食べ放題でウハウハになるぞ!シーズン2スタート! ランナーで新しい株を作るぞ!

【2022春】いちごをランナーで増やして、春に食べ放題でウハウハになるぞ!その4 豊作だ、ウハウハスタ〜ト!

後付:
この株は息子が学校から持ち帰ってきた物を育てていたので品種が今までわかっていなかったのですが、おそらく宝交早生じゃないかと思います。小学生が実を育て収穫できないと授業にはならないので病気に強い品種だと思うんですよね。

久々に戯言を。

前回は重い内容になりました。夏の疲れも残っていたので、やる気度0状態でした。

そんな中で…最悪のシナリオが続いているタイガース。最後は笑顔で終わってほしい。2019年以上のようなミラクルを見せてくれ!

そしてベランダガーデニングですが、やろうと思っていたことが半分も出来づ、う〜ん予定変更せざるおえない状況。「種から」やりたかったのですが…苗からになりそうですね。

それとそろそろ育ってきたので鉢上げしないといけないな。来春は更なるウハウハを目指しています。頼んだぞ、いちごちゃん達!

購読させて頂いているブログさんを見るのも良い気分転換になってました。こんな感じで元気が出てきましたので、ブログも再開です。秋冬シーズンも楽しもうと思います。

後付:
明日はご用意して頂けませんでした…。

家族がコロナ感染…

ものすごくご無沙汰しております、@chobinosukeでございます…疲れました。ホント疲れました。

夏の疲れも少しは癒える頃、息子は夏休みが終わり学校へ。そんな中での感染でした。

感染したのは今まで一度もブログには書いた事がなかったオイラの実父(ここからは親父と表記していきます)です。親父は介護認定を受けている後期高齢者。平日の日中はデイサービスで過ごしています。デイサービスは至れり尽くせりなのでホントに肉体的にも精神的にもオイラが助かっています。

で、ここまでお読み頂けてるとお分かりになりますよね。そうです、クラスター発生したのです。今利用しているデイサービスの事を悪く言う事はオイラはしません。逆に、今までよくクラスター発生させなかったと思っているぐらいです。

感染に気がついた日

その日はデイサービスに行く日ではなかったので少し遅い起床をし、朝のルーチンをこなさせているのだが何かがヘン。慌てて熱を測ると38度台で、喉に違和感があると。かかりつけ医院に電話すると「昨日の今日だと検査しても出ない可能性が高い」との事。言われた通りに解熱剤を飲ませると熱も下がっていったのとりあえず一安心。

昼前ぐらいに電話が鳴り、出てみるとデイサービスからでクラスター発生したとの連絡が入り、親父も熱発したと伝える。症状としては「熱だけで他の症状は出ていない」と。聞いている話だと「咳が」なのだが…望みは薄いがコロナなのは間違いないだろう…。

翌日、前日に買ってきた抗原検査キット使ってみると、

抗原検査キットの結果、バッチリと陽性判定。

陽性が判定。ただ、日曜だったので診てもらえる所が近くにない。自家用車の所有していない事を羨んだ。解熱剤で37度台に下がり、咳も出ず、楽に見えた事で安堵していた。これが1年前、2年前なら物凄い緊張感の一日だっただろうと後で思った。

更に翌日、かかりつけ医院にて予約受診。PCR検査でも陽性判定。薬はかかりつけ薬局の薬剤師さんに医院まで運ん頂いた。説明では飲みづらいとの事…どんな感じなのかが気になる。

自宅に戻り、食事できる状況なので昼食を取らせてから処方薬を飲ませる…

ラゲブリオカプセル

後期高齢者なのでラゲブリオカプセルを処方していただきました。検索してその値段に驚愕。

www.msd.co.jp

そしてこの大きさ。自分が普段飲んでいる処方カプセルの1.5倍ぐらい。これを4カプセル飲みます…喉が腫れているでしょうし、年寄りには非常に飲みづらい大きさなのでかなりしんどかったと思います。

夕方前には保健所から電話が。内容をほぼ忘れているwのだが、この後は東京都が管理をするフォローアップセンターが請け負うとの事。保健所負担が減っている事を初めて知る。

ここから六日目までが本当の戦い

感染発覚から三日目。カミさん、息子、もちろんオイラも感染症状が無く過ごせていた。親父は隔離していたが、何かある際には全てアルコール消毒。仕方がない事なのだが、物凄いストレスでした。ただ、家族を守る事が優先と考え、使命感と共に闘いました。

昼過ぎにフォローアップセンターから電話。現状を聞かれ、今後はLINEでの報告をとの事なのでその方向でとお願いする…ただ、結局、使い物にならなかったんですよ。だから、だからですね、オイラ嫌いなんですよ、出来れば使いたくないサービスです。

その際にパルスオキシメーターを所持していなかったので送って頂ける事に。これか!例のメやオに売り飛ばしたのがいたヤツね。

四日目。親父はラゲブリオが効いてきたようで、完治に近い状態。家族感染も無いのだが、自分だけは使命感に晒される。

五日目。やっと、家族の濃厚接触者扱いを終え、明日からは行動制限しなくても済む。親父の熱も治まったので解熱剤を飲むのも終わりにした。ラゲブリオはしっかり5日間飲まなくてはならないのでしんどそうでした。

この日にパルスオキシメーターがやっと届いた。配達は玄関前でだが、インターフォン越しに「置いておきます」で終了。ドライバーさんも手慣れた感じだった。受け取って、

パルスオキシメーターが入っている封筒(一部画像処理しております)

おい、おい!なんか嫌な予感しかしねぇ〜張り方だなぁw。

パルスオキシメータと説明書

やっぱり!入ってる本体と説明書が違うじゃんw。両メーカーさんは悪く無い、管理しているヤツらはアウトだわ。まあマニュアルなんて型番打って検索すれば出てきますからオイラは問題無かったです。

パルスオキシメータ KA200
https://www.info.pmda.go.jp/downfiles/md/PDF/202630/202630_303AGBZX00047000_A_01_02.pdf

[広告:Amazon]

使ってみてですが、多分問題なく測れていたのだと思います(他に持っておりませんので比較しようがないのがですが…)。ちなみに返却はレターパックプラスで行い、レターパックプラス自体は本体と一緒に封筒に入っていました(送り先住所も記載済みです)。

フォローアップセンターとのやりとり

結局、LINEでの報告はこちらから送っていても出来ていない状態だったので毎日電話連絡を頂いてました。これと言った問題もなく済みましたが、フォローアップセンターとのやりとりが出来ると言うだけで安心感がありました。

良かった点としては感染者の療養期間が10日間から7日間に替わった時で、きちんと説明して下さったのには助かりました。感染症状が出た日 = 0日目?1日目?って頭の中でごちゃごちゃとなるんですよねw。感染症状が出た日が0日目ですよ!

終わりに

幸いにも軽症で済み、現在は元気よくデイサービスに行っております。これも納税者の皆様と医療従事者の皆様の助けがあっての事で、感謝致します。

東京での感染者数は減ってきていますが、ウィルスが目の前にいるのは確実です。免疫力を低下をさせない体調管理と感染予防を行なっていきましょう。